ホーム
さいたま市子連安全共済会のウェブサイトへようこそ♪
「安全共済会(全国子ども会安全共済会)」は、PTA・青少年教育団体共済法(平成22年法律第42号)に基づき設置されたもので、
子ども会にかかわる人が会員になって会費を負担し、会員の子ども会活動中に生じた負傷、疾病、後遺障害、死亡に対して共済金を支給するとともに、
子ども会活動中における事故防止のための安全教育の普及に努めます。
お知らせ
- 2025.03.18
- 加入手続きの様式など(令和7年度版)をアップロードしました。
「加入手続き」のページからダウンロードできます。 - 2025.03.18
- 「令和7年度安全共済会手引き・様式集」をアップロードしました。
「加入手続き」または「事故が起きたら」のページからダウンロードできます。 - 2025.03.18
- 「令和7年度 子ども会に入ろう(チラシ)」をアップロードしました。
「加入手続き」のページからダウンロードできます。
なお、チラシには掛金の金額が140円と記載されていますが、
2月25日にお知らせし、他の書式等に記載されているとおり掛金の金額は150円です。
お間違えのないようにお願いいたします。 - 2025.02.25
- 【重要!必ずお読みください!】
令和7年度より「さいたま市子連運営費」として10円を併せて徴収し、
安全共済会掛金等送金合計金額を140円から150円の増額させていただきます。
詳しくは「令和7年度安全共済会掛金等増額のお知らせ(PDF)」をお読みください。 - 2025.02.18
- さいたま市子連安全共済会担当者会議を以下のとおり開催いたします。
日時:令和7年2月27日 (木) 受付 13:30~/開催 14:00~
場所:鈴谷公民館1階 調理実習室 - 2025.01.21
- 令和7年1月7日付でお知らせしていた、令和7年2月6日開催予定の「さいたま市子連安全共済会担当者会議」は延期します。
開催日は決まり次第、このウェブサイトにてお知らせします。 - 2025.01.07
- さいたま市子連安全共済会担当者会議を以下のとおり開催いたします。
日時:令和7年2月6日 (木) 13:30~
場所:鈴谷公民館1階 調理実習室 - 2024.11.21
- 中央区のページに「令和6年度『彩の国21世紀郷土かるた』中央区大会参加申込書」を掲載しました。
上のメニューから「各区のページ ⇒ 中央区」と進んでご覧ください。 - 2024.06.06
- 担当者会議が中止になります。
総会資料に記載されている6/13(木)の共済会事務担当者会議は、事務局で検討した結果、中止といたします。 - 2024.04.16
- 【重要!】令和6年度安全共済会初回加入受付
日程:令和6年4月29日(月・祝) 15:30~16:30 ※さいたま市子連定期総会(13:30~15:30終了後)
場所:与野本町コミュニティセンター 第3・第4会議室
※ネット加入の単位子ども会は、初回受付のみ加入申込書を書面で1部提出してください。
※書面加入の単位子ども会は、加入申込書兼加入者名簿、年間行事計画書を2部ずつ提出してください。
※各区子連安全共済会担当者は、契約者申込書(市子連様式)、団体明細表および振込明細書のコピーを添付の上、
担当区分をまとめて提出してください。 - 2024.03.14
- 加入手続きの様式など(令和6年度版)をアップロードしました。
「加入手続き」のページからダウンロードできます。 - 2024.03.14
- 「令和6年度安全共済会手引き」をアップロードしました。
「加入手続き」または「事故が起きたら」のページからダウンロードできます。
お問い合わせや書類の提出先について
安全共済会加入に関するお問い合わせや、書類の提出(緊急時のみ)は下記宛てにお願いします。
メールアドレス:saitamashikoren@gmail.com
安全共済会の掛金の振込先について
安全共済会の掛金の振込先が今年度から下記のとおりに変更されています。
なお、お振込の際には、振込人の名を「○○区○○子ども会」のようにしてください。
金融機関名:埼玉りそな銀行(サイタマリソナ)
支店名:大宮支店(オオミヤ)
預金種別・口座番号:普通預金 5628242
口座名義:さいたま市子連(サイタマシコレン)
書類の正誤表
加入手続きのページにある書類「令和6年度 安全共済会 手引き(冊子)」の2ページ、書面加入の表に間違いがあります。
追加加入/年会費の項目
正:年会費は通年で140円
誤:9/30まで140円、10/1以降130円(掛金等60円)
適宜読替えていただきますようお願いいたします。
加入手続きのページにある書類「令和6年度 安全共済会 手引き(冊子)」の表紙裏、下から7行目に間違いがあります。
正:◆令和6年度加入手続き
誤:◆令和5年度加入手続き
適宜読替えていただきますようお願いいたします。
リンク
- 2025-news-zougaku.pdf
令和7年度安全共済会掛金等増額のお知らせ